怒りっぽかった私があまり怒らなくなった方法(後編)

記事内に広告を含みます

こんにちは!早紀です。

今日はまったり家で。

予定を詰め込むことが苦手なので、お休みがあっても週に1度くらいしか

外出せずだら~とYouTubeを見ながら過ごしていたりします(笑)

自分なりのリセット時間のような感じです♡

昨日は「怒り」とういう感情をテーマに過去の私の性格など

こんなことで当時は悩んで、怒って、結果的にしんどくなっていたという

内容を書かせていただきました。

偉そうに色々書いていますが、今でも怒るときは怒ります…(笑)

でも突発的に怒ること、不機嫌になることはなくなりましたし

怒る理由も変化してきたように感じます。

ずっと「なぜ自分を分かってくれる人が少ないのか」悩み

思い切って好きだった仕事も辞め海外を旅行したり、

様々な本を頑張って読んだり、心身を休める時間を取ったことで

気づいたことがあります。

それは

「正義ってたくさんあるということ」

私は、自分の中にある「正義」が1番正しくて世の中の当たり前

皆この考え方だったら物事スムーズになるのにと

無意識に思っていました。

真面目過ぎかつこうあるべきという性格が、

いつしか固定概念ガチガチの人間を作り上げていました。

具体的に、正義がたくさんあるとは、どういうことかというと

私から見て真面目に仕事をしていない人は、

もしかしたらそれがその人の精一杯かもしれないし、

逆に頑張らないことに正義があるかもしれない。

頑張りすぎるとパンクするから、ギアを上げなきゃいけない時に備えて温存。

普段は60%でこれぐらいしかやらない。というスタイルがしっくりくるなど。

結果を残せないのに努力していないように見える人は

その人を24時間見ているわけではないから、自分がその人の頑張りを

気づけていないだけかもしれないし、仕事はお金を稼ぐためのもの、

頑張っても給料変わらないなら、そもそもそんなに頑張りたくないし、

お金さえ稼げたらいい。というプライベートのために働く正義。

それぞれその人にとっての人生の正解を歩んでいて、

それに違う!と拒絶する自分って正義感の押し付けも甚だしいと思いました。

中には、いやいやチームで仕事しているから怠けた人がいると困ります

という方もいると思います。

そう考えられる人はキャパが広くて、やりたくないけどその人の仕事も

カバーできちゃうくらいの力量がある人だと思います。

きっととても仕事が出来る人です。

そんな時、私的には「無理をしていないのであれば、やっちゃう」が答えです。

そうすると相手が余計怠けて、もっとしんどいことになるのでは?と

思う方もいそうですが、そこでポイントなのが「無理をしていないのであれば」ということ。

例えば相手は仕事をテキトーにやって完成していない中で定時で上がったのに、

自分は残業をしてイライラしながら、相手の分までやるのは

気持ちに無理が生じているので私的にはなしです。

でも自分の仕事が終わり時間が余って、何でやらないの?と

モヤモヤする時間が増えるなら、出来そうなのでやっちゃう。とこんな感じです。

勝手にやると角が立つため、相手と話すことは必須ですが

「仕事早く終わったから手伝うよ」のスタンスでいいと私は思います。

とにかく価値観の中で心地よく過ごせる時間を少しでも増やす選択をする。

目の前の人に気持ちを左右されるのではなく、向ける目線はいつも自分。

人によってキャパは違いますし、あなたの「出来る」は誰かの「凄い」だったりします。

仕事をしないと思っているその人は終わった気になっていることだってあります。

あなたはここまで気になるけど、その人はそんなことまで気にしていないことも。

そうやって

「なんでできないの?」から「こう思っているからかもしれない」に

心の中で変換する。

もしそうだとしたら、こうやってアプローチしてみようかな!と

怒りではなく提案として伝えてみる。

そうやって仮説を立てながら、それでも相手の考えていることが分からなければ

素直に対話する。

そうやって少しずつトライしていたら、イライラしにくい自分になっていました。

まだまだ自分の至らない、好きではないところはたくさんありますが

こうやって少しずつ、まず自分を大切に、そして周りも大切に

そう思いながら生きていたいなと思います。

長くなってしまいましたが、気持ちが楽になった方はいらっしゃるのか…

そんなこと分かってるよ!と嫌な気持ちにさせていないといいなと願います…

それでは!

皆さま今日もストレスフリーな自分らしい1日をお過ごしください。♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA